スイスと日本の予防接種の差をどう埋めるか

急に冷え込み始めた8月末。

妊娠29週に入り、天気も悪いと、

外に出かける元気もなくなります。

まあ、晴れても、日差しが眩し過ぎて、

チカチカ。辛いのですが。

 

妊娠高血圧になりかけているのではないかと

気になる症状と戦いながら、

国際電話が出来る旦那の携帯を借りて、

いそいそ日本に電話をかけました。

 

目的は、チビの予防接種の件です!

以前、書き込みましたが、

日本の母子手帳と睨めっこ - LacLeman’s blog

母子手帳を眺めていて気になった

スイスと日本の予防接種のタイミングの違い。

生後4ヶ月になるか、ならないかで、

日本に帰国してしまいます。

スイスで予防接種していたのに、

3回受けるうちの最後の1回を受けられず、

日本でフォローできるのか?など、

初産ゆえに色々と疑問が出てきました。

 

だから、今回は、

帰国予定の東京の区役所の保健所に

問い合わせを致しました。

 

私の理解が正しければ、

こんな感じです。

ポイントを纏めました。

 

●定期接種の場合、

  指定のタイミング以外での接種は自費負担。

●基本、他国で受けた予防接種も

  回数としてカウントされる。

●ワクチンのロットシール、接種日、接種間隔、

  接種した病院情報は母子手帳

  それに準ずるものに保管しておく。

 

●生後4ヶ月までに接種を開始するものは、

  インフルエンザ菌b型(ヒブ)、

  小児肺炎球菌、

  B型肝炎

  四種混合(DPT-IPV)、の4種類。

B型肝炎、四種混合(DPT-IPV)は、

  日本で決められた期間・回数に対して

  スイスと日本で接種した回数の合計と期間が

  あっていれば良い。

  (=スイスでの予防接種や、

    日本での自費接種を合わせて、

    0歳代での3回を達成していれば良い。)

インフルエンザ菌b型(ヒブ)、

  小児肺炎球菌は対応が特殊。

  接種開始が生後2ヶ月と決まっている。

  日本の接種タイミングに対応できない場合、

  その回は切り捨て扱いになる。

  (=2ヶ月、3ヶ月での接種が出来ない場合、

    4ヶ月か5ヶ月での1回分のみの接種となる。)

  よって、スイスで2ヶ月、3ヶ月に、

  任意であっても接種して回数を確保しておくべき。

 

●なお、接種間隔を考えなければならない為、

  自治体の予防接種スケジュールを確認する。

  日本の接種タイミングの直前に、

  スイスで接種した場合、

  日本で対応して貰えるか分からない。

(自費or対応不可の場合も、発生する)

 

この話を聞く限りでは、

まだチビの担当小児科医を見つけていませんが、

スイスの小児科医と要相談ということです。

 

少なくとも、インフルエンザ菌b型と

小児肺炎球菌は生後2ヶ月と4ヶ月に

接種となっていますが、

生後3ヶ月でも接種できるように調整が可能か、

事前に考えてもらわないといけなさそうです。

 

あとは、自治体が出している

予防接種に関するナビ関係を

ちゃんと確認しようと思いました。

なんだか、便利そう!

帰国して、家の生活を整えることや、

復職してバタバタしているうちに、

あ~!!!なんてこと、起こりそうですもの(笑)

 

参考:東京都江東区

「かんたん&べんり 予防接種ナビ」|江東区

 

====================

日本へ一時帰国した5月に頂いた

汐留シティセンター

シンガポール海南鶏飯」。

シンガポール海南鶏飯|ショップガイド|汐留シティセンター Shiodome City Center

 

妊娠高血圧ではないかと心配し始めて、

今更ながら、食事を気にし始めました。

鶏肉に自分の意識がよく行くのですが、

想像するのは、こういう料理 ♪

誰か~、サーブしてくれ~!

自分で作るのは、なんだか面倒。

それより、本当に眠たい。

また妊娠初期に戻った気分です。

一家に一人専属のマッサージ師を雇いたいと

仕事をしている時はよく言っていましたが、

今は、シェフが欲しい。。。

f:id:LacLeman:20180831171951j:plain