どの服が着せやすいの?

最近、必死に子育てに参加中の旦那。

随分変わりました!ホント。

 

生まれたばかりのときは、

ミルクをあげる、オムツを変える、

沐浴する、

それが子育てに参加していることだと、

勘違いしていました。

 

最近は、ミルクをあげてゲップさせて、

暫く縦の状態にしていることや、

哺乳瓶を消毒して、

次の哺乳瓶を確保すること、

また、沐浴の準備をする、

寝かしつけるだけでなく、

泣いてどうしても抱っこせざるを得ない時に

それを引き受ける、

もしくはそれで手が止まってしまっている

家事を片付けちゃう、など、

少しずつ、積極的に動くように

なってくれました。

 

日中、チビの相手に疲れて

夕飯を作る気しない時でも、

オレが作ると、

キッチンに立ってくれることも多くなり、

週末、丸々一日分の食事は

旦那が担当だったことも。

 

で、そうやって子育てに参加するうちに、

色々意見するようにもなりました。

 

特に・・・服の着せやすさ。

 

性根が面倒臭がり屋で、

雑なんです。

 

だから、自分の服でも、

着にくいのは嫌、

着ても寄っているシワを

直すの面倒というタイプ。

小さい服を着せるとなれば、

尚更です。

 

なので服を選ぶ時、

慎重に探すようになりました。

 

で、インナーは、、、

何種類かありますよね。

それも日本の独特なものもあるし。

 

日本の肌着、特にコンビ肌着は

旦那やスイスの病院の看護婦さん達が

混乱していました(笑)

 

ものによっては、股の部分だけボタンで

それ以外は紐で留めるものがありますよね。

股のボタンの配置が

大人の服に無い発想なんですよね。

だから、ん?みたいな。

旦那なんて蝶々結びが下手だから、

紐の部分が多いものは

余計完成が酷い状況になります。

 

スイスで一般的なボディですら、

ボタンの多さに面倒(涙)って

愚痴っています(写真左)。

いつも内合わせのボタンを

留め忘れているし。

f:id:LacLeman:20190117000211j:plain

 

で、私の個人的なおススメは、

半袖の頭からかぶせちゃうタイプで

ボタン3つを股で留めれば完了するバージョン、

所謂ロンパースが好きです(写真中央)。

 

私はどれでも問題ないのですが、

それでもチビが大きくなるにつれ、

着せている服を握ったり、

袖を通している最中にバタバタ動かれたりと

着せにくくなってきています。

アウターが長袖のものも多いですから、

インナーの袖を引っ張って出す作業を

無くしたいのです。

 

そうそう、友人がプレゼントしてくれた

袖なしのボディなんて、

体温計を使うときも楽ですよ!!!

(写真右)

 

一方、アウターは、

カバーオールを良く使っていましたが、

その中でも、おお!楽☆と思ったのは、

こちら(写真左)。

f:id:LacLeman:20190117002034j:plain

ジッパーが2つ着いていて、

オムツ替えの時は、下の足首のジッパーを

おなか辺りまで上げればいいだけ。

旦那はその仕組みを理解しておらず、

ずっと全部脱がせていたそうですが。

 

ちなみに、旦那のお気に入りが

これです(写真中央)。

つなぎですが、胸のボタン2個で終わります。

でも、この欠点は、成長が早いと

すぐ着れなくなる点。

そして、オムツ替えのとき、

他のタイプよりは、

チビの体を持ち上げないといけない点。

ミルクを飲んだ直後にうんちされた日には、

吐き戻さないかドキドキしちゃいます。

 

で、最近、私が好んでいるのは、

つなぎだけれど、足から股の部分は開いて、

肩紐部分は長さが調節できるもの(写真右)。

オムツ替えが楽で、長く着られます。

 

って、色々考えていますが、

保育園に入園できた場合、

指定があるみたいですね。

こういうのはオムツ替えに

時間が掛かるからダメとか。

それに、日本の夏は暑いから、

きっと半袖のインナーで

ずっと過ごすんだろうな。。。(笑)